calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

テンドルマンの記事は、臨床栄養士(Holisitic Nutrition)が書いています。

このブログで取り上げる、栄養やダイエットなどの情報は、 臨床栄養士(Holistic Nutrition・アメリカ資格)が、 近代栄養学の臨床データーや研究データーに基づいて、 書いております。

秋田、ハーブ栽培状況 (2) 発芽にはさすがのプロも手こずった・・!!

0
     今回栽培をお願いしたのは、この地区に住む、
    農家の奥さんたちです。
    普段は米、林檎、野菜、そして牛の肥育などを行っている
    専業農家で、いわゆる農業のプロです。




    そんな方々でも、ハーブの発芽には苦労をしたようで、
    今回お願いしたハーブは、
    ペパーミント・スペアミント・ネトル・レモンバームの4種類ですが、
    種がなかなか発芽しなかったようです。

    4月中旬に種を送り、雪解け(今年は豪雪でした)を待って、田植えが終わった
    5月下旬に苗床を作り種を植えたのですが、
    発芽までは1ヵ月も掛ってしまったようです。

    そしてやっと発芽して、針のような小さな小さな芽が出た時には、
    とても愛おしく感じたそうです。

    現在一番成長しているのは、右端にいる方(I さん)のハーブで、
    彼女はその他にもいくつものハーブを自分の楽しみのために栽培
    しているようです。



    I さんの畑で育つネトル



    同じ畑に育つレモンバーム

    将来ハーブ園にしよう?と思っている畑の全貌



    昨日の写真の合わせてもお分かりのように、
    まだまだ小さな小さなハーブたちですが、
    いつかはタスマニアのハーブ畑(下の写真)のような、
    畑いっぱいハーブになるようになったら良いなぁ〜
    なんて思っています。




    続く



    コメント
    コメントする