calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< November 2016 >>

categories

archives

テンドルマンの記事は、臨床栄養士(Holisitic Nutrition)が書いています。

このブログで取り上げる、栄養やダイエットなどの情報は、 臨床栄養士(Holistic Nutrition・アメリカ資格)が、 近代栄養学の臨床データーや研究データーに基づいて、 書いております。

11月25日、テンドルマンは二十歳になりました。

0

    今日はテンドルマンの開店20周年記念日です。

     

    特にイベントやセールは行っていませんが、

    ご愛顧頂いている皆様に、

    心から感謝を申し上げます。

     

    ハーブ喫茶として開店したテンドルマンですが、

    喫茶部門は7年程で閉鎖し、

    ハーブティーの輸入卸と小売り、

    アロマセラピー用品、特にサノフロールと

    メドウズを中心に卸と小売りを行ってきました。

     

     

    <テンドルマンの開店当時のイラスト>

     

     

     

    残念ながら、サノフロールブランドは5,6年前に

    日本から撤退してしまい、

    現在はメドウズブランドを中心に、

    プラナロムやケンソーなどのグレードの高い

    アロマセラピー用品を取り扱っています。

     

    また、オリジナルのマミーズラブブランド、

    クリームやハーブティーも展開しています。

     

    その他、テンドルマンの化粧品部門では、

    圧倒的な販売数を誇る、ピヨコシャンプーの、

    「ピヨコブランド」や、エクレクティック社のハーブサプリメント、

    ねんど科学の「ねんど製品」など、多くの方にご愛用頂いております。

     

    もちろん、アメリカなどから独自に輸入するハーブティーも、

    テンドルマンならではの物として、

    ご愛飲頂いているのは、本当にありがたい事です。

     

     

     

    <開店当時のお店のイラスト>

     

    20年というと、生まれた子どもが成人になる歳です。

    テンドルマンもやっと成人になったところで、

    これから新たな目標を立てて、まだまだ成長しなければ

    ならないと思っています。

     

     

    今後、私の中で考えているテーマは、

    仕事の中での「社会貢献」です。

    例えば、地球温暖化などによりハーブの栽培環境が悪化していて、

    良質のハーブを安価で手に入れることが難しくなっている

    現実があります。

    これを、どのように解決していくか、

    テンドルマンで出来る事(小さな事ですが)があるのか?

    そんな事を日々考えています。

     

     

    また、高齢化社会により、発生する様々な問題。

    認知症介護の問題、実家の空家の問題、人手不足、

    高齢者の生活困窮など、何か力になれる事はないのかを、

    模索しているのです。

     

    テンドルマンはハーブ&アロマ屋です。

    でも、これからは単なるハーブ屋、アロマ屋では無く、

    もう少し広い視野で、多くの方を喜ばせる事が出来たら、

    と考えています。

     

    やっと成人式を迎えるテンドルマンを、

    ここまで支えて頂いた皆様に心から感謝をすると共に、

    今後も宜しくお願い致します。

     

     

     

     

     


     


    今朝の地震に関して

    0

      今朝の地震、驚きましたね。

       

      目覚まし代わりにタイマーでラジオのスイッチが

      入るのですが、いきなり緊急地震速報が入り、

      その後にガタガタと揺れが襲ってきました。

       

      幸いにも昭島市では、

      それほど大きな揺れにならなかったのですが、

      すぐにテレビを付けると、

      津波警報が出ていて、

      繰り返し、避難のアナウンスが流れていました。

       

       

      日本という国は、地震のいわば「巣」の上に位置して

      いる国と言っても過言ではなく、

      いつどこで地震が起きても不思議ではありません。

       

      まして、地震の活動期に入ったと言われるこの数年では、

      その傾向がとても強くなってきています。

       

      そしてそれに伴って、多くの人が地震の予知を、

      ブログなどで書いています。

       

      きちんと科学的な根拠に基づいて、予知をしている方もいれば、

      霊感のような事で書いている方もいます。

       

      どちらにしろ、きちんと予知が出来、

      多くの人が被害を免れる結果になれば良いですが、

      ただ、人を不安に陥れたり、ある特定の人が利益を受けるような、

      そんな予知では困ったものです。

       

      台風などの進路予想に関しては、

      気象衛星や大気の観測により、ある程度成し遂げてきました。

      しかし、それは地球に起こる現象のうちの極僅かな事で、

      まだまだ、自然の脅威に対しては、人は無力を感じ得ません。

       

      地震予知に関しても、

      海底の地震計の変化や歪計、GPS観測、電離層の観測などの

      手法から、少しずつですが、発生のメカニズムやリスクなどが、

      解明されてきています。

       

      最終的に何処まで予知の精度が上がるかは分かりませんが、

      人類の英知が、その問題を少しでも克服していくであろうと、

      期待したいところです。

       

      今回もそれほど大きな被害が出なかった事は、

      良かったのですが、自然災害は「想定外」を、

      簡単に引き起こします。

      それを踏まえて、特に原子力発電所などは、十二分な対策が

      必要だと思います。

       

      また、予知やそれに伴う報道に関しても、

      きちんと科学的な根拠や数値に基づいたものを流し、

      パニックになるような不安や恐怖を煽る事の

      無いようにしてもらいたいですね。

       

       

       


      マミーズラブアロマクリーム

      0

        マミーズラブアロマクリームの名前を、

        どこかで聞いた事がある方は多いと思います。

         

         

        このクリームですが、

        テンドルマンとの兄弟会社である、

        (株)アロマコミュニティが発売しているクリームで、

        すでに販売してから12年近い年月が経っています。

         

         

        01クリーム.JPG

         

        開発に関わったのは、

        アロマコミュニティ代表の齋藤さんと、

        「さまじまボンディングクリニック」院長の鮫島浩二先生。

        そして、私を含めたテンドルマンの

        当時のスタッフたちです。

         

        使用している材料は、

        ホホバオイル、ミツロウ、ラベンダー精油、ティートリー精油と、

        アロマを知っている人なら誰にでも作れそうなクリームですが、

        その材料へのこだわりや使用感など、

        何度も何度も試作しました。

         

        ただ、なかなか鮫島先生のOKがもらえず、

        開発の中心人物だった、齋藤さんは大変苦労をしていました。

         

         

         

         

         

        また、ネーミングにも苦労をし、

        「万能クリーム」「母の手クリーム」など、

        様々な候補があがりましたが、

        お母さんのような優しいクリームという事で、

        「マミーズラブクリーム」という名前に決まりました。

         

        このクリームですが、お陰様で多くの方にご愛用頂き、

        産婦人科領域では、その認知度が随分と高くなってきました。

         

         

        その使用方法ですが、

        赤ちゃんのオムツかぶれや肌の乾燥ちょっとした湿疹

        妊娠中のお母さんの妊娠線予防

        授乳中のおっぱいケア

         

        ハンドクリームとして使用したり、

        ヘアクリームとして使用する人も多いです。

         

        その他、ちょっとした擦り傷虫刺されなどにも使用でき、

        まさに【万能クリーム】なのです。

         

        是非、ご家庭に常備したいクリームのひとつです。

         

         

         

         


        新米が出揃いました。安藤米店からのお知らせです。

        0

          最近、グ〜ンと冷え込んできましたね。

           

          11月上旬(といっても今日はもう中旬ですが・・)にしては、

          この寒さは、ちょっと早いようです。

           

           

          さて、秋も深まって来ると、

          お米の新米も出揃う時期となります。

           

          テンドルマンの兄弟店舗、

          「安藤米店厳選通販」では、

          ほとんどのお米が新米に切り替わりました。

           

           

          オススメは、

          佐賀県産「さがびより」

          もっちりした歯ごたえが特徴のお米です。

          最近人気のお米です。

           

           

           

          新潟県佐渡産「コシヒカリ」

          トキの暮らしている佐渡島は自然豊かな島です。

          山からの清水や海からの潮風が美味しいお米を育みます。

          魚沼のコシヒカリに劣らぬ美味しさです。

           

           

           

           

          岩手県産「ひとめぼれ」

          生育時の農薬を5割減にして栽培されたお米です。

          味・香り・粘りともコシヒカリに劣らぬお米です。

           

          是非、美味しいお米をお楽しみ下さい。

           

           

           

           

           

           

           


          シナモンには発汗作用が。

          0

            シナモンに身体を温める効果がある事を、

            ご存知の方は多いと思います。

             

             

            そして、当然発汗作用もあり、脂肪燃焼効果も

            あるハーブのひとつなのです。

             

            このシナモンを、お鍋などで煮詰めて抽出した物を、

            運動をする時の水分補給用に利用すると、

            その驚くべき発汗作用に驚かされますよ。

             

            作り方は、

             

             

            水を入れたお鍋にシナモンを入れ、

             

             

            それを沸騰させます。

             

             

            その後、フタをして弱火で約15分程度煮詰めます。

             

            それを濾してシナモンを取り出せば出来上がりです。

             

            これを水筒や空のペットボトルに入れ、

            運動する時や、普段の水分補給に使用すると良いですよ。

             

             

            シナモンの香りと天然の甘みが、

            とても美味しく飲みやすい飲み物となります。

             

            【注意】

            ・水、300〜500CCに対して、軽くひとつまみ、

            (この写真の量位)が適当です。

             ただし、使用するシナモンによって甘みや辛みが異なります。

             上記の量を目安にして、量を調節して下さい。

             

             


            昨日の投稿の事

            0

              昨日の投稿で、「えっ!テンドルマンどうしたの?」

              というお問合せがありました。

              テンドルマンの基幹事業は全く変わっていません。

              ただ、今の時代はお互いが協力し共存できる体制というのが

              とても大切だと思い、紹介サービスについて書いたまでです。

               

              テンドルマンも今月25日で開店20周年を迎えます。

              その中でひとつひとつ積み上げてきたものの一つが、

              異業種さんとの交流であり、協力する事業ではないかと思ったのです。

               

              テンドルマンもハーブやアロマだけでなく、

              それを運営してる「私」の持っているノウハウや、

              繋がり等が、多くの人に役立てば良いかな?

              と思ったのです。

               

              そして、来年60歳を迎える私の

              次のステップが出来れば良いかなと考えたのです。

               

               


              | 1/1PAGES |