calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2018 >>

categories

archives

テンドルマンの記事は、臨床栄養士(Holisitic Nutrition)が書いています。

このブログで取り上げる、栄養やダイエットなどの情報は、 臨床栄養士(Holistic Nutrition・アメリカ資格)が、 近代栄養学の臨床データーや研究データーに基づいて、 書いております。

夏、7月、暑い!

0

    気が付いたら、今日で7月も終わりです。

     

    今年は6月下旬に梅雨が明けてので、

    夏がとても長く感じます。

     

     

     

     

     

     

     

     

    大好きな夏ですが、、、今年の暑さはちょっと厳しいです。

     

     

    暑いです!

     

     

    ただ、夕暮れがほんのちょっと早くなって気がします。

     

    テンドルマンの閉店時間は午後7時ですが、

     

    一か月前に比べると、少し暗くなっているようです。

     

     

     

    こうして、時は移ろいでいくのですね〜〜〜。


    自然療法や代替療法

    0

      「自然療法」とか「代替医療」、「統合医療」などと呼ばれる、

      体を癒す方法があります。

       

      これらについては、これまでもいろいろ書いてきましたが、

      私がNutrition の勉強をしている頃、ホリスティックということで、

      様々なこれらの療法を学びました。

       

      一応、科学系の大学なので、その療法について科学的、医学的に

      証明できる事を学んでいたのですが、中にはちょっと怪しい、

      そして、その理論が「こじつけ」のような療法もありました。

       

      人間の、というよりも多くの生物は、自身の体でトラブルが起きた時、

      自分自身でそれを治そうという仕組みが働きます。

       

      例えば、傷が自然に治る、風邪が治る、なんていうのは、その典型的な

      例だと思うのです。但し、これは先天的な免疫の病気や、

      厄介な感染症に罹っていない事を前提にしているのですが、

      普通の人ならば、何も薬を使わなくても治っていくのです。

       

      そして、自然療法などは、この治癒までに掛かる時間を短縮したり、

      大きな感染症に罹るリスクを下げる事が出来るのです。

       

      ただ、病気や怪我の中で、自分自身で治す事が難しいものもあります。

       

      自然療法や代替医療では、免疫機能が働いて治す事が出来る病気か、

      怪我の場合には、皮膚の表面など、小さな傷や関節部分の小さな損傷

      に限られてしまいます。

       

      ですから、もしそれら以外の病気や怪我などの場合には、

      投薬や外科的な療法が必要になってしまいます。

       

       

      生活習慣病の中でいち早い、外科的な処置が必要な病気に、

      心筋梗塞があります。心臓を取り巻く血管が詰まってしまい、心臓に上手く

      栄養が行かなくなり、心臓機能に大きなダメージを与える病気です。

       

      この症状で発作が起きた時は、すぐにでも外科的な処置をしなければ、

      命に係わる事になります。急に発作が起きた時に、胸が痛い時に、

      「私は代替医療で治す!」などと言って、ホーソンベリーを飲んだり、

      痛みの緩和、リラックス効果がある、ラベンダーの香りを嗅いでも、

      マッサージをしても、ホメオパシーやフラワーエッセンスのレスキューを

      使っても、無理なのです。

       

      リラックスして多少の痛みの緩和が出来たとしても、詰まった血管を、

      これらの代替医療が元通りにする事は、出来ないのです。

       

      ですが、心筋梗塞を予防することは、自然療法などの知識があれば可能です。

       

      食生活については、ホリスティックな栄養学が役に立ちます。

      ハーブやアロマも、血管や分泌ホルモンなどに働きかけ、心臓の血管を健康に

      保つことは可能です。

       

      その他、瞑想法、呼吸法、運動療法など、いろいろな療法が考えられます。

       

      テレビCMや健康雑誌などの広告を見ると、多くの病気が、これらの自然療法

      などで治るような事が書かれているものもあります。

      そして、現代医療に抵抗感がある人や、なかなか改善の目途が付かない人が、

      これらの雑誌を目にして、高価なサプリメントの購入や、

      ちょっと怪しい整体師などの治療を受けたりする人もいるのです。

       

      病気を持っている人は「ワラにでもすがりたい」気持ちは良く分かります。

      でも、それらの療法に飛びつく前に、一歩引いて冷静に考えるか、

      それらについて知識のある専門家に相談するという事も必要だと思うのです。

       

       

       

       

       


      台風12号と花火大会

      0

        朝から台風のニュースで持ちきりですね。

         

        台風の進路が当初の予想より、ちょっと西よりのコースを

        通るようで、7月始めに大雨の被害に遭われた地域の方は、

        ちょっと心配ですね。これ以上、被害が大きくならない事を

        願うばかりです。

         

         

        この週末の台風で、各地のイベントや花火大会の関係者は、

        大変でしょうね。(被災地に比べれば、たいした事はないのでしょうが)

         

        隅田川の花火大会は翌日に延期になったようですが、

        近所の昭和記念公園で行われる花火大会は、中止になったようです。

         

            

         

         

        昭和記念公園の花火大会が延期にならないのは、

        29日の天気も予想がつかないのと、

        花火師さんたちのスケジュールが詰まっている、というのも理由らしいです。

         

        花火師さんたちは、この時期は各地で花火大会が開かれているので、

        毎週末は大忙しとのことです。ですから、ひとつの大会が中止になって、

        翌日というのは、かなり厳しいらしいのです。

         

         

        地元に人たちにとっては、夏の楽しみがひとつ減ったということですが、

        もし、開催して大きな事故が起きたら、それこそ取り返しのつかない

        事ですので、仕方がないですね。

         

        自然の力には敵いませんが、今度の台風が大きな被害を出さない事を

        改めて願いたいと思います。


        ヤフーボーテ店のセールは今夜23時59分まで!

        0

          昨日、台風の進路の話をしましたが、

          本日の進路予想図をみると、昨日よりもさらに西よりの

          コースを通る予報が出ています。

           

          こんな動きをする台風は、滅多に無い事から、

          上空の状態も、温暖化などの影響により、

          変化してきたのかな?と思いました。

           

          さて、テンドルマンボーテ店(yahooショッピング)で、

          行っている夏のオススメ品セールも、

          今夜23時59分までとなりました ヽ(^o^)丿

           

          今回のオススメ商品は、以下の通りです。

           

          是非、この機会にテンドルマンのオススメ商品をお試しください。

           

          ■メドウズ モッジスプレー
          https://yahoo.jp/lMt4JU
          1,382円
          【セール】
           
          モッジスプレーとは、蚊などの虫避けスプレーの事です。蚊などの昆虫が嫌い
          な植物の香り(精油)を使用して、これらを寄せ付けないようにします。ディ
          ートなどの化学成分を含みませんので、小さなお子様から安心してご使用頂け
          ます。ボディースプレーとしてご使用している方もいらっしゃいます。
           
          ■ピヨコ AMスプレー
          https://yahoo.jp/qruZn4
          1,210円
          【セール】
           
          AMスプレーは、保育園児のお母さんが必要に迫られて作った、虫避けスプレー
          が発端です。肌に優しく、それでも虫を寄せ付けない効果は、20年近くの実績
          があります。保育園や幼稚園でも大人気の商品です。テンドルマンでの、夏に
          一番人気の商品です。
           
          ■メドウズ エレファントバーム
          https://yahoo.jp/PGXvts
          1,210円
          【セール】
           
          この商品は、年間通じて人気の高い商品です。独特の香りがあり、西洋の「タ
          イガーバーム」とも言われています。虫刺されの時に使用すると、嫌な痒みを
          抑えてくれます。また、この香りにも虫避け効果があるので、夏の野外での活
          動には、一石二鳥の商品です。その他、頭が痛かったり、眠気覚ましには、コ
          メカミに塗って下さい。肩が痛い時などにも効果があります。
           
          ■UVアクアクリーム
          https://yahoo.jp/e84ZwF
          1,210円
          【セール】
           
          紫外線吸収剤を使用しない、肌に優しいUVクリームです。酸化チタンなどの反
          射材で紫外線をブロックします。小さなお子様からお年寄りまで、安心してお
          使いいただけます。化粧下地としてもご使用できます。
           
          ■ブルガリアローズウォーター
          https://yahoo.jp/HpcqkZS
          1,900円
          【セール】
           
          オーガニックで栽培された、ブルガリア産のローズを昔ながらの方法で、丁寧
          に抽出したのが、このローズウォーターです。防腐剤や香料は無添加ですので
          、肌の弱い方にも安心してご使用頂けます。化粧水として、ヘアウォーターと
          して、ボディーウォーターとして、様々な使い方が出来る化粧水です。
           
          ■レヴェイユ スキンローション
          https://yahoo.jp/-IYO8E
          3,024円
          【セール】
           
          ヒアルロン酸とセラミドを配合した、テンドルマンオリジナルの化粧水です。
          紫外線でダメージを受けたお肌には、これらの成分が有効に働き、お肌の老化
          を防ぎます。フローラルの香りで、使用感がとても良いのが特徴です。
           
          ■デッドシーソルト リフレッシュ
          https://yahoo.jp/OxB-eVy
          1,555円
          【セール】
           
          夏の体調を整える最良の方法は、お風呂(バスタブに浸かる)に入ると、効果
          があります。室内の冷房や外の暑さで、自律神経の働きが狂うと、様々な症状
          が出ます。そんな時には、ミネラルたっぷりの死海の塩に精油がブレンドされ
          たこの入浴剤がおススメです。体を温め、汗腺を開き、自律神経のバランスを
          整えてくれます。

          ■ピヨコ ハーバルマイルドシャンプー
          https://yahoo.jp/UCpQ8c
          3,370円
          【セール】
           
          ノンシリコンの髪に優しいシャンプーです。
          シルクプロテインが配合され、洗い上がりも艶やかです。
          夏の紫外線で傷んだ髪のお手入れには、
          このシャンプーが一番のおススメです。
          テンドルマンの販売数で、常に上位にランクされる商品です。
           


          久し振りに天気の話・・台風12号

          0

            猛暑が続く東京昭島市ですが、昨夜は久し振りに雨が降り、

            暑くなったアスファルトや建物のコンクリートを冷やし、

            今朝はちょっと涼しい朝を迎えました。

             

            この時間(午前10時)になると、湿気が多いので、

            蒸し暑さを感じますが、数日前の猛暑から比べると、

            随分と楽になりました。

             

            ただ、この週末には台風が接近しそうで、

            週末に行われる予定の立川市の花火大会がちょっと不安です。

             

            そう言えば、隅田川の花火大会もこの日でしたね。

             

            台風の予想進路は、上空の状態から予想しづらい状況のようで、

            日本列島に上陸の可能性は高いようですが、まだどの地点という

            予想は難しいようです。

             

             

             

             

            願いたいのは、先日の豪雨に遭われた西日本地域に上陸し、

            大雨をもたらす事の無いように願いたいです。

             

             

            台風というのは、風や雨によって、時には甚大の被害をもたらします。

            ただ、飲み水の貯水量が減っている各地の貯水ダムには、

            恩恵をもたらすものでもあります。

             

            また、この猛暑も台風の進路状況によっては、

            今後解決される可能性もあるのです。

            (海水面が冷えたり、冷たい空気が入りやすくなったり)

             

            良い面と悪い面、まさに表と裏、プラスとマイナスです。

             

            今度の台風が、いろいろな面で、プラス、または表の顔をもった

            台風になって欲しいと願っています。


            プラスとマイナス

            0

              数学で、マイナスとマイナスを掛けるとプラスになります。

              マイナスとプラスを掛けると、マイナスの答えがでますね。

               

              たぶん人は、マイナスの考えに支配された時、

              それをプラスに転化するために、プラス思考で物を考えるけど、

              これでは、さらにマイナスが大きくなってしまうのでは。

               

               

              マイナスの考えが頭の中を支配した時には、

              もっとマイナスの事を考えると、

              きっと大きなプラスの答えがでてくるのでは。

               

               

               

              昨夜、そんなことを考えながら、眠りにつきました。

               

               

               

               

               

               


              食べた方が良い物

              0

                先日、「食べてはいけない食品」というテーマで書いたら、

                では、「食べた方がよい食品」って、どんな物があるか?

                というご質問を受けました。

                 

                食べた方が良い、というのは結構難しく、

                その目的によって、変わってくると思います。

                 

                仕事で言えば、体を使う仕事をする人と、デスクに座って仕事を

                する人では、異なります。

                 

                年齢や体格、病気の履歴によっても異なります。

                 

                スポーツ選手の場合、体を作っている時期と、試合の間近あるいは、

                シーズン中の食も異なります。

                 

                ですから、「何を食べた方が良いか?」というのは、

                「食べてはいけない」より、話をするのが難しいのです。

                 

                 

                そこで、一般論的な事で、話をすすめたいと思います。

                 

                 

                 

                 

                 

                ・一日一回以上食べた方が良い物

                 

                野菜 ・・ どんな種類でも、野菜は必ず食べてください。

                      生野菜がベストですが、茹でても、炒めてもOKです。

                      季節の野菜や地元の野菜なら、ベストです。

                 

                穀類 ・・ 糖質悪者説的な問題もありますが、人のDNAの記憶に

                      深く刻まれているエネルギー源が、米や麦などの穀類です。

                      これは、一日一回以上は食べて欲しいですね。

                 

                たまご・・ 良質なたんぱく質です。

                 

                 

                ・週に3〜4回は食べた方が良い物

                 

                肉・魚 ・・ タンパク質の摂取は生命維持においてとても大切です。

                      良質のタンパク質ですので、ある程度食べることは必要です。

                      オススメは、鶏のムネ肉や豚のヒレ肉、赤身の牛肉です。

                 

                納豆 ・・ 納豆に限らず、豆類にも良質のタンパク質が含まれています。

                      週に3〜4回は食べたいです。

                 

                乳製品 ・・ ヨーグルトやチーズも積極的に摂りたい食品です。

                       牛乳に関しては、飲みたい人はどうぞ、という感じです。

                 

                果物 ・・ 本当は毎日、と言いたいところですが・・。

                      ビタミンやミネラルの補給をするには、果物が一番です。

                      野菜では補いきれない栄養素の摂取が出来ます。

                 

                ・週に1〜3回は食べた方が良い物

                 

                海藻類 ・・ ワカメ、ヒジキ、昆布などには、ミネラルが豊富です。

                       ミネラルの補給は、健康を維持する上でとても大切な要素です。

                 

                ・その他

                 

                今、心に問いかけて、一番食べたいと思うもの。

                人の身体は正直です。今、何が食べたいか、それが今の状態で一番必要な

                物なのです。

                 

                 

                昨日もテレビを観ていたら、健康情報の番組をやっていました。

                正しい情報ではあるけど、演出もあります。

                前にも書きましたが、栄養学というのは、統計学のようなもので、

                やはり何十年後かに、その食生活が正しかったかが分かる事が多いのです。

                 

                もちろん、分子栄養学の理論で、体に良い物、悪いものというのは、

                分類できます。でも、栄養が体に役立つかどうかは、

                腸を含めた消化器官の健康状態、栄養を運ぶ血液、血管の状態、

                その他、精神的な状態なども大きく関わります。

                 

                いつも、インスタント食品ばかり食べているから、体に悪い。

                コンビニの弁当ばかり食べているから、体に悪い。

                一日一食しか食べないから、栄養が摂れない。

                 

                確かに「栄養学」的には間違った、不健康な食生活です。

                 

                でも、それだからと言って、そういう人は全て病気になる、早死にする。

                けっして、そういう訳では無いから不思議です。

                 

                そう、とても健康的な食生活を送っていた人と思われる方が、

                ガンになったり、早死にした例をいくつか見ているからです。

                 

                 

                ですから、自分の心に素直に、そして、何を食べたいかを問いかけて、

                毎日の食生活を「楽しむ」こと、それが一番だと思っています。

                 


                夏を快適に過ごす、凄ワザ!!

                0

                  毎日猛暑が続いています。

                   

                  今日は、テンドルマンがオススメする、夏を快適に過ごす

                  方法を教えますね。

                   

                  1)ペパーミント

                  ペパーミントには、体をクーリングダウンする効果があります。

                  そこで、このペパーミントでボディースプレーを作ってみましょう。

                   

                  【準備】

                  ・30mlの遮光のスプレービン

                  ・無水エタノール(または消毒用のアルコールやウォッカ)

                  ・ローズウォーター(または精製水)

                  ・目盛のついた、30ml以上計れるビーカー(または、計量カップ)

                   

                  【作り方】

                  ビーカーに無水エタノールを5ml程入れます。

                  そこにペパーミントの精油を10~15滴程入れます。

                  ローズウォーターを25ml入れて、スプレーボトルに入れます。

                   

                  【使用法】

                  使用前に軽く振ってから、体にスプレーします。

                   

                  以上です。

                   

                   

                   

                   

                  エタノールには、熱を奪う効果がありますので、

                  スプレーすると、ペパーミントとの相乗効果で、肌がスッキリとします。

                  一日に数回、首回りや腕などにスプレーすると、良いです。

                   

                  また、殺菌効果もあるので、体臭が気になる方にもオススメです。

                   

                  ペパーミントは、入浴時にバスタブに直接入れるのも良いですよ。

                  5~6滴のペパーミントの精油をバスタブに垂らし、よくかき混ぜてから

                  入浴して下さい。

                  爽やかな香りで体も心もスッキリします。

                   

                  また、バスタブから出た時に、ペパーミントによる清涼感も気持ちが良いです。

                   

                  今回、もう一つお勧めするのが、

                   

                  2)リフレッシュブレンド

                   

                  このブログでもなんでも書いていますが、夏の水分補給に、

                  一番オススメのハーブティーです。

                   

                  【準備】

                  ・リフレッシュブレンドのティーパック1個

                  ・保冷用の大き目の水筒(500ml程度)

                  ・氷

                  ・500ml程度のティーポット(または片手鍋など)

                   

                   

                  【作り方】

                   

                  鍋に水を入れ、そこにリフレッシュブレンドのティーパックを

                  1個入れます。

                   

                  沸騰したら、フタをして5分程度蒸らします。

                   

                    

                   

                  これで、出来上がり。

                   

                   

                   

                  水筒に氷をたっぷりと入れ、出来たハーブティーを注ぎます。

                  (持ち運ばない場合には、ある程度冷めてから、

                   冷蔵庫にいれて冷やしてください。)

                   

                  ティーポットで作る場合には、

                  ティーポットにティーパックを入れ、熱湯を注いで、

                  5~10分程度蒸らしてから、水筒に入れてください。

                   

                  程よい酸味が、乾いた喉を潤してくれるでしょう。

                   

                  リフレッシュブレンドには、ハイビスカス、ローズヒップ、

                  オレンジピールがブレンドされていますので、

                  ビタミンCがたっぷりの飲み物となります。

                   

                  今年の夏は、ペパーミントとリフレッシュブレンドで、

                  乗り切って下さい。

                   

                   

                   

                   


                  夢を持ち続ける大切さ

                  0

                    夢を持っていますか?

                     

                    私くらいの歳になると、なかなか夢を持ちづらいのですが、

                    若い方にとっては、とても大切な事だと思うのです。

                     

                    そして、夢に向かって努力すると、

                    それが夢では無くなっていく、ということもあるのです。

                     

                     

                    私の知り合い(直接お会いした事は無いですが)で、

                    まだ30代になったばかりの方ですが、あるとんでもない夢を持っていました。

                     

                    そして、数年前に起業し、その夢の実現に向けて動きだしたのです。

                     

                     

                    その事業が成功するか、どうかは判断しづらく、見守っていました。

                    面白いな、とは思いましたが。

                     

                    ホームページを見ても、役員改正やスタッフの入れ替えなど、

                    いろいろ苦労をしていたようですが、今年になり、

                    少しずつそれが形になってきたようでした。

                     

                    マスコミでも取り上げられたり、経済新聞にも記事が載ったりして、

                    そのとんでもない事が、実現しそうな感じです。

                     

                     

                    夢を持ち続けるということ、若さ、何だかとても素晴らしいことだな、

                    と感じたのです。

                     

                    そして、自分自信も振り返り、やっぱり夢は持たなければ、

                    もしかしたら、今考えている事も、夢を持ち続け、努力すれば、

                    いつかは叶うのかな、なんて思いました。

                     

                    若い人に比べると、残された時間は少なくなっていますが・・。

                     

                     

                    先日、ネットの片隅に載っていた記事をみて、そう思いました。


                    今日は土用の丑の日

                    0

                      今日は土用の丑の日、江戸時代の平賀源内が、

                      ウナギ屋のために書いた看板が始まりといいます。

                       

                      ウナギはビタミンAを始めとして、多くの栄養素を含んでいて、

                      昔から滋養食として食べられていたようです。

                       

                      夏の土用の頃は、気温の高く、体力を奪われやすい時期なので、

                      ピッタリの食べ物といえば、まったくその通りだと思います。

                       

                       

                       

                         

                       

                      ただ、私たちが食べているニホンウナギは、絶滅危惧種に指定されていて、

                      毎年、ウナギの稚魚であるシラスウナギが不漁というニュースが

                      耳に入ってきます。

                       

                      今年もその数は少なく、特にこの丑の日が近づくと、

                      価格が上がって、老舗のウナギ屋さんでは、その確保に苦労する、

                      という話も聞きます。

                       

                      日本人がウナギを食べるというのは、ある意味「文化」でもあるので、

                      水産庁なども、敢えてウナギを食べる事を制限しようとはしませんが、

                      このまま減り続けるのであれば、制限もありうるという見解を示して

                      いるようです。(上記「ねとらぼ」の記事を参考にしました)

                       

                      そう言っても、日本人にとってウナギは特別な食べ物だし、美味しいです。

                       

                      そんなウナギが今後食べれなくなるかも知れない、という事を考えれば、

                      多少の我慢も仕方が無いのではと思うのです。

                       

                      ただ、ウナギの減少の理由が、乱獲という事だけでは無いようなので、

                      食べるのを多少控えたからといって、

                      この問題の根本的な解決策にはならないようです。

                       

                      やはり、減少の原因をきちんと突き詰め、それを改善し、

                      私たちが安心して、ウナギを食べる事ができるようになると良いですね。

                       


                      | 1/3PAGES | >>