calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2018 >>

categories

archives

テンドルマンの記事は、臨床栄養士(Holisitic Nutrition)が書いています。

このブログで取り上げる、栄養やダイエットなどの情報は、 臨床栄養士(Holistic Nutrition・アメリカ資格)が、 近代栄養学の臨床データーや研究データーに基づいて、 書いております。

一日の寒暖差が大きい季節です。

0

    一日の寒暖差が大きいこの頃、体調を崩されている方も多いようです。

     

    寒暖差が大きいと体調を崩すのは、体温調節などを行う、

    自律神経の働きに狂いが生じ、それにより「体全体のバランス」が

    崩れてしまうことも原因のひとつです。

     

    それにより、免疫力にも影響を与え、風を引いたり、

    または、胃腸障害などにも関連してしまうのです。

     

    自律神経のバランスを取るには、

    心をリラックス状態にすることが大切で、

    瞑想、呼吸法、ヨガなどがオススメの方法です。

     

    そして、アロマセラピーですね。

     

     

     

    精油成分の中には、ラベンダーなどに含まれる酢酸リナリルや

    リナロールなどの成分が脳に刺激を与え、リラックス系のホルモンを

    分泌させる働きがあるからです。

     

    また、オレンジやグレープフルーツに含まれるリモネンなどの成分は、

    血管を拡張して、血流を促しますので、体を温めリラックス効果も

    もたらすのです。

     

    瞑想や呼吸法、ヨガなどを行いながら、

    その部屋にアロマの香りがあると、その効果はさらに高くなり、

    自律神経のバランスを整えてくれることが期待できます。

     

     


    気持ちの良い青空

    0

      10月29日、気持ちの良い天気の月曜日です。

       

       

      キレイな青空をみると、自分の心まで澄み渡るような、

      そんな気がします。

       

       

      これは、随分前にシドニーで撮影した物です。

      日本では冬、ここは真夏のオーストラリアです。

      今でもこの青空は忘れません。

       

       

      オーストラリアのタスマニア島にある、Greg whitten氏を

      訪ねた時の青空です。

       

       

      どこの青空も本当に気持ちが良いですね。

       

      そんな気持ちの良い天気の元で、今週も仕事が始まります。

       

      宜しくお願い致します。

       


      これから、デブになる季節?

      0

        街の話題は、ハロウィンで持ちきりの今日この頃。

         

         

        *PhotoAC

         

        昔、アメリカ人の友人が、これからの時期は

        「太る時期に入った」と言っていたのを思い出します。

         

        それは、ハロウィンでは、甘いお菓子やキャンディーを食べ、

        11月の第三週の木曜日は感謝祭。

        その時には七面鳥などのご馳走を食べ、

        12月になると、クリスマスパーティーなどで、

        ケーキやクッキー、その他ご馳走を食べるというのです。

         

        大みそかは、年越しで飲み食いをして、

        この2ヶ月は胃袋が休まらない、というよな事を言っていたのです。

         

         

        アメリカのお菓子を食べた事がある人は分かると思いますが、

        日本に比べてかなり甘いです。

         

        今は、健康に気をつける人が多くなっているので、

        変わって来ているかと思いますが、それでもお土産などでもらう、

        お菓子の甘さは、日本の物よりかなり甘い物が多いようです。

         

        甘いということは、砂糖などを多く使うからで、

        必然的にカロリーも高くなります。太る原因ですね。

         

        ご馳走も、七面鳥は脂肪分も少なく、ヘルシーな食べ物といっても

        良いのですが、これも食べ過ぎは良くありません。

         

        *Photo AC

         

         

        フライドポテトやフライドチキンなど、揚げ物も多く食べれば、

        これも太る原因になります。

         

        何と言っても、彼らの食べる量は、私に比べるとはるかに多く、

        (体も大きいですし)それだけ食べることは、消化器官にも負担を

        掛けるでしょうし、健康的とは言えないですね。

         

         

        ただ、これから年末にかけての様々な行事は、

        ワクワクするものがたくさんあります。

         

        そんなワクワクの中で、友人たちと、家族と、美味しいご馳走を

        食べながら楽しく過ごすのは、精神の健康において、

        とても良い事ですので、食べ過ぎに注意をして、大いに楽しみたいですね。

         

         

         


        10月、秋いろいろ

        0

          10月もあと少しで終わりです。

           

          そんな時に、日本の遥か南には、台風26号が発生し、

          今年最大級の勢力に発達したと、昨日発表がありました。

           

          今日になると、その勢力は若干衰えたようですが、

          相変わらず海水温の高い区域にありますので、油断は禁物です。

           

          その進路ですが、最近のデーターでは台湾方面に進むようで、

          直接日本列島に影響を与えることは、なさそうな感じです。

           

          ただ、沖縄地方は影響がでる恐れもあるので、

          注意する必要がありそうです。

           

           

           

           

          季節が秋へと移り変わる頃になると、気になるのが山の紅葉です。

          北海道や東北地方では、紅葉が始まっているようですが、

          関東周辺やそれよりも西に地域になると、高い山を除いては、

          もう少し時間がかかるようですね。

           

          でも、家から見える富士山が「白く化粧」がされ始めた事から、

          この辺りの紅葉も、そう遠くないと思っています。

           

           

           

          秋と言えば、お米も新米の時期を迎えます。

          テンドルマンの兄弟会社「安藤米店」でも、各地から新米が到着し、

          美味しい新米を販売しています。

          お米も生鮮食品と同じで、採れてから時間が経つと、劣化していきます。

          劣化しないように保存法も工夫されていますが、

          この時期に食べるお米と、来年の夏頃食べるお米では、

          同じお米、同じ生産者でも、明らかに味が異なっています。

           

          是非、美味しいお米をたくさん食べて下さい。

           

           

           

          そして、寒くなると、お肌の乾燥も気になります。

          また、インフルエンザの流行る季節にもなります。

          テンドルマンで販売している、保湿クリームや風邪予防グッズなど、

          これからの季節やアロマやハーブの知識が生かされる時です。

           

          是非、テンドルマンの通販サイトにもお立ち寄りください。

           


          免疫とアロマセラピー

          0

            最近の健康に関するニュースには、

            ガンの免疫療法の「オプジーボ」の事や、

            「風疹」が流行っている事などが、賑わせています。

             

            ここ数日では、「インフルエンザ」の話題もチラホラと

            出てきています。

             

            もう、インフルエンザの話題が出る季節になってきたのですね。

             

            人が病気になる事は、その人の免疫力が大きな役割を果たしています。

            ですから、免疫力を強くすることが、これらの病気を予防する

            意味ではとても大切な事です。

             

            でも、一口に免疫力と言っても、これが実はとても難しいのです。

             

            巷には、免疫力を強化すると言われている食品や、

            サプリメントなどが多く出回っています。

             

            確かに、それらにには、免疫力を強化するといわれる成分が

            含まれていることが分かっています。

            ですから、それらを摂取することは、感染症に関する抵抗の一つの

            手段にはなります。

             

            しかし、それらにしても万全ではありません。

             

            いわゆる免疫細胞というのは、人の体に棲む、人とは個体が違う

            「生物のような物」なのです。

             

            そして、「彼ら」は、人の体の環境(血液中の栄養、分泌されるホルモン)

            などに影響を受けて、その「寄生」している人のために、

            異物の侵入を防御すべく、活躍しているのです。

             

            つまり、異物(ウィルスや細菌など)によって、人の体にダメージが

            あると、「彼ら」自身の存続にも関わる問題になるからです。

             

            免疫力を強化するということは、「彼ら」のモチベーションを

            高く保つこと、そしてその能力をいかんなく発揮する環境を

            作ることが大切なのです。

             

            そして、先ほど挙げたサプリメントや健康食品は、

            「彼ら」の活動を助ける働きがあるのです。

             

            ただ、「彼ら」もそれらだけでは、十分な活動が出来ないようです。

            もっと奮い立たせるには、「寄生」している人の体の

            環境、特に精神的な問題に関する事、つまりホルモンの分泌も、

            大きな役割を果たしていると考えられるのです。

             

            血中に興奮ホルモンのコルチゾールが多くなってしまっているのか、

            リラックスに関するセレトニンやメラトニンが多いのか、

            これによっても「彼ら」の働きには大きな差が出てくると思うのです。

             

            病気になるか、ならないか、という問題を考えた時、

            「心が安定している」、「ストレスが少ない」状態の人の方が、

            病気に罹りにくいと言われています。

             

            つまり、リラックスホルモンが優位になっている時の方が、

            「彼ら」の活動も活発になるようです。

             

                 

             

             

            代替医療の中でも、アロマセラピーはこの「リラックス」状態を

            作り出すという事で、様々な病気に対処する事が出来るのは、

            精油に含まれている成分により、体の環境が「彼ら」にとって

            心地よい状態になるため、病気に対する免疫力が高くなるという

            結論に達するのかな、と思うのです。

             

            まぁ、病気というのは、「免疫」だけの問題で罹る訳では無いのですが、

            「心の安定」というのは、脳梗塞、心筋梗塞などの病気の予防にも、

            様々な方向から影響を与えているのです。

             

            常にアロマの香りがある生活を送る事、

            それは、心も体も健康な状態を保つ意味で、大切な事なのです。

             

             

             

             

             

             


            天の高さを感じる、秋

            0

              先日、法事で新潟に行き、その帰りに越後湯沢で一泊しました。

               

              日曜日の夜、しかもスキーシーズン前なので、

              宿泊客なんていないだろう、と思っていたのですが、

              多くの宿泊客がいてビックリ!!

               

               

              ほとんどが、ツアーのシニア世代の人たちでした。

              (私もシニアと呼べる歳ですが・・)

               

              紅葉には早い時期ですが、

              観光シーズンですね。この時期は。

               

               

               

               

              ホテルの駐車場から眺める山の景色は、

              夏とも言えず、秋とも言えず、季節の変わり目を感じ、

              それと共に、真っ青な青空と天の高さを感じました。

               

              天を高く感じるのだから、秋ですね。

               

               


              子どもの頃の富士山の思い出

              0

                今朝も気持ちの良い天気の朝を迎えました。

                 

                天気は大陸の高気圧が勢力を強めて、日本付近を覆うようになって

                きたので、空気が乾いて遠くまで見通せるようになりました。

                 

                マンションの4階から富士山方面の写真を撮ったのですが、

                生憎と雲が多く、富士山を見る事は出来ませんでした。

                 

                本来なら、この写真の真ん中辺りに見えるはずです。

                ちょっと、残念でした。

                 

                 

                 

                 

                ただし、雲が高い位置にあるので、そらがとても広く感じます。

                まさに秋、という季節になりました。

                 

                そう言えば、私が子どもの頃は、高い所に上がらなくても、

                富士山が見えたのです。

                 

                家が少なかったのと、この写真で見える家々も、ほとんどが平屋建ての

                お宅が多く、2階建てというのは、あまり無かった記憶があります。

                (家も私が小学校の高学年になるまでは、平屋でした)

                 

                近くの公園で遊んでいても、富士山が見え、

                特にこの時期の夕暮れは、赤く染まる富士山がとても綺麗に感じたのを、

                子ども心に覚えています。

                 

                そして、辺りが暗闇に包まれてきても、富士山だけは後ろから

                光が当たっていて、黒いシルエットをはっきりと見る事ができるのです。

                 

                その頃になるまで、外で遊んで、家々の明かりが灯るようになるころ、

                やっと家路へと向かうのです。

                 

                それが、子どもの頃の一日の終わり、そして翌日には朝日に照らされた

                富士山を、遠くに見る事ができたのです。

                 

                富士山はそこにあって当たり前、

                そんな富士山がいつまでも、美しい姿であることを願いたいです。

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 


                人には人、それぞれの働き方があるのです

                0

                  週末の金曜日です。

                   

                  仕事の種類によっては、

                  「あ〜、今週も良く働いた。明日は休みだ!」と思う人。

                   

                  「さて、今週末も頑張るぞ!」と思う人。

                   

                  いろいろあります。

                   

                  ただ、お役人や金融関係が、週末は休みなので、

                  世の中全体が「週末休み」、みたいな感じになってしまっていますね。

                   

                  また、祝日やお正月、お盆なども同じです。

                   

                  公共交通機関で働く方や消防士さん、警察官の方。

                  百貨店やショッピングモール、コンビニやファーストフード店で働く方。

                  入院病棟がある医療機関で働く方などなど・・・。

                  み〜んな週末も祝日も関係無く働いています。

                   

                  人にはそれぞれ、働き方があります。

                   

                  お役所に勤めている方が、机上で、自分たちの仕事を考えながら、

                  国全体の働き方を考えて、法律にしていくのは、

                  どうかなと思うこともあります。

                   

                  中小零細企業が人手不足や人件費の高騰で倒産するという話を聞くと、

                  それぞれの事情を考慮に入れない、国の上から目線の行政というのに

                  憤りを感じる事もあるのです。


                  免疫・人の持つ防御作用

                  0

                    人の免疫については、このブログでも時々取り上げています。

                     

                    そして、最近は人の持っている免疫力で、

                    ガンに対処するという事が、大きな話題になっていますね。

                     

                    そう、ノーベル生理学・医学賞を受賞された、京都大学教授の本庶先生の

                    研究がまさに、ガンに対する免疫療法でした。

                     

                    そして、その研究結果から生まれたオプジーボという薬の名前が、

                    一気に多くの人に知れ渡ることになりました。

                     

                    ガン細胞というのは、人の体由来の細胞で、どんなに健康な人でも、

                    一日に数個あるいはもっと生まれていると言われています。

                     

                    ただ、免疫機能が正常であれば、その細胞はすぐに破壊されて、

                    ガン細胞が大きく広がることはありません。

                     

                    しかし、免疫細胞が取り逃がしてしまったガン細胞は、

                    少しずつ増殖をはじめ、数年かけて「ガン」という症状が出る、

                    あるいは、レントゲンや内視鏡で発見される大きさまで成長

                    してしまうのです。

                     

                    そうすると、ガンという病気に罹ったことになり、治療が開始されるのです。

                     

                     

                     

                     

                    ですから、本来はガン細胞が小さいうちに、

                    自分の免疫細胞で破壊してしまえば良い訳です。

                     

                    そのためには、免疫細胞が正常に働く環境を常に整える必要があります。

                     

                    いわゆる、世間一般で言われている、健康法ですね。食事、運動、休息。

                    また禁忌として、

                    過度の飲酒やタバコ、紫外線、汚染物質や化学物質に曝されること、

                    などが免疫力を弱め、ガン細胞の増殖の原因になるのです。

                     

                    その他、人が生きている限り、様々な要因が免疫力を狂わせ、ガン細胞の

                    増殖に力を貸してしまうことになるのです。

                     

                    ただし不幸にして、ガンに罹った場合でも、今の医学はとても進歩していて、

                    数十年前に比べると、その治癒率もはるかに高くなってきています。

                     

                    その主な治療法は、ガン細胞の切除、薬の投与や放射線などの照射によって、

                    ガン細胞を弱らせる方法などがあります。

                     

                    そして、最近注目されているのが、自分の持っている免疫力により、

                    ガン細胞を退治するという方法です。

                     

                    この方法だと、健康な細胞を傷つけることなく、治療が行われることから、

                    副作用が発生しづらいか、副作用が弱いというのが特徴で、

                    これにより、患者さんのQOL(生活の質)を向上させることが出来るのです。

                     

                    免疫療法にも様々な方法や薬があるようでして、

                    本庶先生の研究結果から生まれた免疫療法は、ガン細胞には免疫細胞からの

                    攻撃を守るための防御システムがあり、この防御システムを使用不可能に

                    する薬を開発したのです。

                    つまり、バリアーが無くなったガン細胞は、免疫細胞に攻撃されて、

                    破壊されるという事なのです。

                     

                     

                    ただ、現在は全てのガンに効果があるかどうかは、確認されていないとの

                    ことですが、研究の状況によっては、今後の幅広い利用法が確立される

                    のではないかと期待されています。

                     

                    ところで、ガン細胞のバリアーが無くなっても、攻撃する免疫細胞の力が

                    弱かったら、せっかくのチャンスを生かせなくなりますね。

                     

                    免疫細胞を活性化するには、先ほどの健康法が必要になるのです。

                     

                    また、栄養素ではビタミンC、アミノ酸ではシスチンやテアニンなどが、

                    その効果を確認されています。

                     

                    ハーブでは、エキナセアが免疫力の活性化に効果が確認されているので、

                    このようなものを常に摂取すると良いと思うのです。

                    *エキナセアに関しては、感染症に罹り、血中にウィルスや細菌が入った時に、

                    免疫細胞を活性化するということが確認されています。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     


                    今日は良い天気です。

                    0

                      今日は久し振りに朝から良い天気です。

                       

                         

                       

                      でも、午後からは曇りマークが・・!?

                       

                      季節の変わり目は、天気が安定しないのが特徴です。

                       

                      でも、最近では、上空は秋から冬へ確実に移り変わっています。

                      こんな良い天気でも、上空では空気の入れ替えが行われ

                       


                      | 1/3PAGES | >>